表紙 書    名 出 版 社 判型、頁 期  間
アマチュアのBCI・TVI 対策 CQ出版社 B6判縦、162頁 1963.2〜1969.3
アマチュア無線ガイド(旧) CQ出版社 A5判横、158頁 1967.9〜1973.8
トランジスタ活用ハンドブック CQ出版社 B5判縦、348頁 1968.5〜1978.11
アマチュア無線ガイド(新) CQ出版社 新書判縦、192頁 1975.1〜1982.10
自作派ハムの付加装置 日本放送出版協会 A5判縦、180頁 1975.10〜1979.2
アマチュアのIC応用製作 CQ出版社 A5判縦、176頁 1976.9〜1981.9
エレクトロニクス製作ノウハウ百科 CQ出版社 A5判縦、192頁 1978.12〜1984.9
やさしいラジオの作り方 金園社 新書判縦、228頁 1978.11〜1982.8
便利な電源 日本放送出版協会 A5判縦、238頁 1979.11〜1980.2
やさしいオーディオの作り方 金園社 新書判縦、224頁 1980.6〜1981.8
ハムのトランジスタ活用 CQ出版社 B5判縦、270頁 1980.8〜1991.7
HAM・BCLラジオの作り方 科学教材社 B5判縦、116頁 1981.7E
ハム局運用ガイド(国内QSO編) 日本放送出版協会 A5判縦、192頁 1981.5〜1985.12
エレクトロニクスアイデア製作集 CQ出版社 A5判縦、226頁 1982.6E
CQ誌でつづるアマチュア無線外史 CQ出版社 B5判縦、160頁 1982.1E
やさしい電子おもちゃの作り方 金園社 新書判縦、224頁 1982.12〜1985.12
パソコンマスター3週間 誠文堂新光社 A5判縦、194頁 1983.10〜1988.5
アマチュア無線入門 CQ出版社 B5判縦、144頁 1984.11E
ハム入門・基礎編 小学館 A5判縦、178頁 1986.3E
マイコン初歩入門 金園社 新書判縦、192頁 1985.4〜1987.4
3本足の魔術師・トランジスタ 誠文堂新光社 A5判縦、204頁 1985.10〜
0と1の世界・デジタルIC 誠文堂新光社 A5判縦、160頁 1986.8〜
新・ハムになる本(共著) CQ出版社 A5判縦、312頁 1988.4〜1997.5
やさしいエレクトロニクス(上、下) 日本技能教育開発センター B5判縦、216頁 1987.10〜
おもしろ電気工作 小学館 A5判縦、164頁 1986.8〜1990.10
アマチュア無線ガイド(新2) CQ出版社 B6判縦、180頁 1987.8〜1992.6
電池の使いこなしテクニック 日本放送出版協会 B6判縦、198頁 1989.6E
高周波デバイス規格表 CQ出版社 A5判横、338頁 1990.6〜1999.6
パソコンによる計測・制御の実践入門(共著) CQ出版社 B5判縦、185頁 1991.4〜1995.6
技術者のためのdBASE活用法 CQ出版社 A5変形縦、296頁 1993.1E
4級アマチュア無線免許まるごとガイド
(年度版、監修)
ナツメ社 A4判縦、152頁 1993〜1995
AYO'ハム機器の製作 CQ出版社 B5判縦、384頁 1994.4E
チャレンジDOS/V組み立て CQ出版社 B5判縦、160頁 1997.6E
ECB No.1 トランジスタから始めよう
(共著)
CQ出版社 B5判縦、128頁 1997.6〜E
やってみよう!! 電子工作 Vol.1
AMステレオラジオ/電子工作基礎技術講座
TDKコア VHSビデオテープ 1998.2E
電子部品あれこれ 日本技能教育開発センター B5判縦、174頁 2002.4〜
@楽しみ広がるアマチュア無線 CQ出版社 A5判縦、144頁 2002.4〜E
Aはじめてみようアマチュア無線 CQ出版社 A5判縦、144頁 2002.4〜E
Bもう一つ上のアマチュア無線へ CQ出版社 A5判縦、152頁 2002.4〜E
Cもの知りアマチュア無線 CQ出版社 A5判縦、152頁 2002.6〜E
テスタ使いこなしテクニック 誠文堂新光社 A5判縦、128頁 2005.8〜
新 上級ハムになる本(編著) CQ出版社 A5判縦、418頁 2006.2〜
定電圧電源ものしり百科 電波新聞社 B5判縦、192頁 2006.8〜
作って覚える 半導体回路入門 電波新聞社 B5判縦、224頁 2008.2〜
アマチュア無線をはじめよう (監修) CQ出版社 B5判変形、168頁 2008.9〜
トランジスターラジオ実践製作ガイド 誠文堂新光社 B5判縦、160頁 2008.10〜
エレクトロニクス実践製作ガイド 誠文堂新光社 B5判縦、152頁 2009.2〜
トランジスター増幅器実践製作ガイド 誠文堂新光社 B5判縦、160頁 2009.8〜
BASICによるPICマイコンプログラミング 誠文堂新光社 B5判縦、160頁 2010.12〜
PICマイコンとBASICで広がる電子工作 CQ出版社 B5判変形、176頁 2011.5〜
PICマイコンとBASICで広がる電子工作@ 自主製作 CD-ROM 2013.1〜
PICマイコンとBASICで広がる電子工作A 自主製作 CD-ROM  2014.1〜
PICマイコンとBASICで広がる電子工作B 自主製作 CD-ROM  2015.1〜
PICマイコンとBASICで広がる電子工作C 自主製作  CD-ROM  2016.5〜
   PICマイコンとBASICで広がる電子工作D 自主製作  CD-ROM  2018.5〜